女性ホルモンと太りやすい、やせやすい

食べる量が変わっていないのに太ったと悩む人が多くいます

食欲の中枢は脳のホルモンの司令塔にあります

女性ホルモンの低下に連動して精神状態も変化して代謝も変化します

1ヶ月の生理周期の中で排卵から生理前までのプロゲステロン(黄体ホルモン)が多く分泌される黄体期は

水分の代謝が落ちやすくむくんだり便秘しやすく精神的に

不安定になりいらいらして過食になりやすい時期です

反対にイチョウの調子が悪くなり食欲がなくなったり下痢気味になりやせる人もいます

40歳を過ぎると女性ホルモンが徐々に低下してきます

そうなると代謝も低下して脂肪をためこみやすく今までと同じ生活をしていても体重が増えます

女性ホルモンが体重の増減にも大きくかかわります

やせやすい、太りやすいと感じている人で気をつけるのは甲状腺の病気です

汗をかきやすい、指先が震える、すぐに疲れる、いらいらするなどの症状があり

食べているのに痩せてきたらバセドウ病などの甲状腺機能亢進症の疑いがあります

逆に冷える肌がかさかさになる便秘がち筋肉がつる、意欲低下などの症状があって

食べていないのにすぐに太る人は橋本病などの甲状腺機能低下症である可能性があります

甲状腺の病気は女性に多い病気です

甲状腺ホルモン異常は血液検査ですぐにわかります

毎月のホルモンの変動により多少体重が変化するのはしかたありません

基礎代謝の傾向は人とそれぞれ体質があります

太りやすい人、やせやすい人自分の体質に合った生活の工夫をすると改善されます

月経前症候群で過食になる人には低用量ピルでホルモン状態を安定させると改善できます

更年期で女性ホルモンの分泌が少なくなると代謝が低下して太りやすくなります

女性ホルモンの分泌が少ないと体重の増減に影響します

ホルモンバランスを整えるサプリメントで女性ホルモンを補いましょう

γリノレン酸はホルモン代謝をスムーズにしてくれます

またホルモンの代謝を安定させるハーブサプリメントもあります

チェストツリー、ブラックコホッシュ、うこんなど

太りやすい人は過食を抑えるためにいらいらを抑えるハーブもお勧めです

カノコソウやパッションフラワーなどがあります

脂肪や炭水化物を燃やすビタミンB群を中心に抗酸化ビタミンを摂取するのもお勧めです

痩せやすい人

胃腸が弱いので無理して食べず食事はゆっくり食べましょう

腸を丈夫にする乳酸菌を摂取しましょう

ハーブティーのカモマイルは胃を守る働きがありローレルのお茶には

消化吸収を助ける働きがあるので食事中に飲むと効果的です